一般会員
月額払い4,900円 年間一括払い49,000円 (年払いは9,800円お得) |
プロ会員
月額払い9,900円
年間一括払い99,000円 (年払いは19,800円お得) |
弟子(限定8名)
月額払い50,000円
年間一括払い500,000円 (年払いは100,000円お得) |
|
---|---|---|---|
|
◯ |
◯ |
◯ |
|
×
|
◯
|
◯
|
|
×
|
×
|
◯
|
見出し |
◎
紹介文や説明文などを記入してください
|
○
紹介文や説明文などを記入してください
|
×
紹介文や説明文などを記入してください
|
1980年兵庫県生まれ。大阪大学基礎工学部、経済学部を卒業後、2006年に新日本監査法人へ入社。大手企業の監査およびIPOコンサルティングを担当し、経営基盤の構築を支援。
2011年には1年間で地球を2周放浪し、アメリカでは医療系NPOの立ち上げやオーケストラ公演のプロデュースなど、多様なプロジェクトに関わる。
2012年、Ernst & Young New Yorkに入社。同時に、3000人を超えるニューヨーク在住日本人コミュニティを立ち上げる活動を行う。
2014年からはトーマツベンチャーサポートで、スタートアップから大企業までの経営者のブレインとして、新規事業開発やIPO支援を提供。銀座農園、セブンドリーマーズ、エルピクセルなどの社外役員や、医療NPO EMallienceの理事を歴任する。
2015年には、医療ゲノム検査事業を手掛けるテーラーメッド株式会社を創業。3年で業界最大手上場企業に事業を売却。
2016年、音声メディアプラットフォームを運営する株式会社Voicyを創業。現在では会員数200万人を超える規模に成長し、累計35億円を調達。音声というユニークな領域で、社会と生活に新しい価値を創出するスタートアップを牽引している。個人活動として複数のスタートアップの顧問やエンジェル投資家としても活躍。投資先にはSales Maker、TalentBook、エイジレスなどがあり、事業成長を支援している。
【発信活動】
ラジオ番組
・ABCラジオ1008Hz 『緒方憲太郎の道に迷えばオモロい方へ』
(2022年4月〜土曜日深夜2時)
Voicy番組
・『Voicy社長の頭の中』
・『ビジネスデザイナーの思考回路』
・声優・平野文さんとの共演『声って素晴らしい〜こえすば』
・竹中平蔵さんとの共演『竹中平蔵の声の履歴書』
書籍
・『ボイステック革命 GAFAも狙う新市場争奪戦』(2021年、日本経済新聞出版)
・『新時代の話す力』(2022年、ダイヤモンド出版)
映画出演
・2024年公開 映画「夏目アラタの結婚」周防英介役
2月ゲスト
医療法人社団東新会 理事長
吉原 伯さん
米国大学院卒業後、I.S.T 代表取締役社長、スーパーレジン工業 代表取締役社長、セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ 代表取締役社長等を歴任。2021年よりトレーダム株式会社代表取締役。 航空宇宙分野からヘルスケア、AIロボット、フィンテックまで、幅広いテクノロジー分野を対象としたシリアルアントレプレナー。ライフワークとして社会貢献にも尽力、特定非営利活動法人icetee 理事長
米国デラウェア大学 化学・生物化学科 Ph.D. (理学博士) (1999年卒業)
6月ゲスト
Bio Engineering Capital株式会社
代表取締役・パートナー
島原 佑基さん
Kサロンは私にとって大切なサードプレイスでホームのような心地よい場所です。ここでしか出会えない素晴らしい仲間と出会えるこの場所には本当に感謝しかありません。Kサロンにいる方達は行動力があり、進み続けている方ばかりなので、お話しをしていて学びが多くとても楽しいです。本当に素敵な方ばかりなので、Kサロンのみんなと会って笑い合う時間が大好きです。Kサロンは私の人生においてとても良い影響を与えてくれていると感じています。
好きなコンテンツ
・月例会のお話しや事業相談
・様々な視点を持った会員の皆様の投稿やお話し
・オフ会などの皆さんとリアルに会える機会
メンバーの方々がKさんの事業相談を受けながら自分の事業に向き合ってチャレンジをしている姿を目にして、自分も新しいチャレンジを色々と始められたこと。自分一人では分からなかった様々なビジネスに取り組んでいる方々の話を見聞きし、またKさんからのアドバイスも受けて、自分の事業として何を頑張るべきなのかが見えてきました。
好きなコンテンツ
・オフ会に行くたびに新たな発見や出会いがあること
・オフ会で開催されるKさんのワークショップも
年代や職業、バックグラウンドが違う人たちとの出会いが視野を広げてくれました。また、何気ない投稿へのKさんからのアドバイスにハッとして自分を省みて行動を変えたこともたくさんあり感謝しています
好きなコンテンツ
・月例会がとっても濃くて楽しみでした